スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
睡眠
2015年09月12日 (土曜日) 07時11分
皆さんは、まいにちどれくらいねてますか?
人によって違うでしょうが、
7時間も寝ればいいそうです。
九大に入院して、眠れなくなって
お薬が変わって、
退院するときもお薬が変わって
退院しても早朝に目が覚めます。
今年出たお薬だかから
2週間分しか出せないらしく、
連休もあるのでまたお薬を代えました。
それから、睡眠薬は2種類しか出してはいけなくなったので
先生は何がいいか悩んでました。
でも、それでも早朝に目が覚めます。
4時や5時に。
一度目がさめたらもう眠れないので起きます。
身支度をして、お洗濯して、食器洗い機の準備をして、
アイスコーヒーをいれてちょうしょくをたべて
(今はプロテイン)
半分乾かして、部屋に干すのを干して
パソコンに向かいます。
夫は8時20分に起きるのでそれまで静かにしていなければなりません。
9時か10時に寝るので、睡眠はとれてます。
昼間眠くなることはありません。
以前は昼食に夫が帰ってきて
食事をしているときに(私は先に食べる)
釣りのテレビをつけると居眠りをしていたけど、
それもなくなりました。
途中覚醒はないので、しっかり寝た気がします。
でも、4時に起きて、
3時間も静かにしておくのは、難しいです。
夫は帰るのが遅いし
晩ご飯を食べてテレビを見るので
私が何度も起こして
眠たそうに起きてきます。
朝ご飯は、パンとアイスコーヒーです。
熟睡できるのは、カーブスに行っているからかもしれません。
家にいると絶対しないマシンを使った運動なので、
私には合っているのでしょう。
でも、2,3時間も静かにしているのは難しいです。
もちろんお化粧も済ませます。
ウォーキングでもするといいのでしょうが、
まだ暗い内に外に出るのは怖いです。
夫が仕事を持って帰ってるときはそれをします。
後、新聞呼んだり、その辺を片付けたり
パソコンしたりします。
午前は、夫が行ってから忙しいです。
夫が仕事に行ったら、
銀行へ行きます。
かえっておそうじをして
コープにいってかいものして、
買ったものを片付けて。
カーブスに行きます。
帰って夫や息子のちゅうしょくのよういをして
終わった頃、夫が帰ってきます。
夫が2時頃行くので、その後はゆっくりです。
クリニックに行ったり、イオンやデパートに買い物に行くときは
カーブスを休んで行きます。
午後はゆっくりしたいです。
ゆっくりした時間があるのだから片付けるといいのですが、
できません。
手芸なんかもしないので静かにしているのは苦痛です。
スマホかパソコンであそんでいるしかないです。
7時間寝ているから、大丈夫だと思います。
本でも読めるといいんだけど、なせかうつになってから
本は読めません。
でも、朝の静かな時間は贅沢な時間ですね。
朝早くからお仕事に行ったりしないでいいんですものね。
感謝しないと行けないですね。
皆さんは、何時頃休みますか?
何時ころおきられますか?
沢山休んで、起きてるときは元気でいたいですね。
人によって違うでしょうが、
7時間も寝ればいいそうです。
九大に入院して、眠れなくなって
お薬が変わって、
退院するときもお薬が変わって
退院しても早朝に目が覚めます。
今年出たお薬だかから
2週間分しか出せないらしく、
連休もあるのでまたお薬を代えました。
それから、睡眠薬は2種類しか出してはいけなくなったので
先生は何がいいか悩んでました。
でも、それでも早朝に目が覚めます。
4時や5時に。
一度目がさめたらもう眠れないので起きます。
身支度をして、お洗濯して、食器洗い機の準備をして、
アイスコーヒーをいれてちょうしょくをたべて
(今はプロテイン)
半分乾かして、部屋に干すのを干して
パソコンに向かいます。
夫は8時20分に起きるのでそれまで静かにしていなければなりません。
9時か10時に寝るので、睡眠はとれてます。
昼間眠くなることはありません。
以前は昼食に夫が帰ってきて
食事をしているときに(私は先に食べる)
釣りのテレビをつけると居眠りをしていたけど、
それもなくなりました。
途中覚醒はないので、しっかり寝た気がします。
でも、4時に起きて、
3時間も静かにしておくのは、難しいです。
夫は帰るのが遅いし
晩ご飯を食べてテレビを見るので
私が何度も起こして
眠たそうに起きてきます。
朝ご飯は、パンとアイスコーヒーです。
熟睡できるのは、カーブスに行っているからかもしれません。
家にいると絶対しないマシンを使った運動なので、
私には合っているのでしょう。
でも、2,3時間も静かにしているのは難しいです。
もちろんお化粧も済ませます。
ウォーキングでもするといいのでしょうが、
まだ暗い内に外に出るのは怖いです。
夫が仕事を持って帰ってるときはそれをします。
後、新聞呼んだり、その辺を片付けたり
パソコンしたりします。
午前は、夫が行ってから忙しいです。
夫が仕事に行ったら、
銀行へ行きます。
かえっておそうじをして
コープにいってかいものして、
買ったものを片付けて。
カーブスに行きます。
帰って夫や息子のちゅうしょくのよういをして
終わった頃、夫が帰ってきます。
夫が2時頃行くので、その後はゆっくりです。
クリニックに行ったり、イオンやデパートに買い物に行くときは
カーブスを休んで行きます。
午後はゆっくりしたいです。
ゆっくりした時間があるのだから片付けるといいのですが、
できません。
手芸なんかもしないので静かにしているのは苦痛です。
スマホかパソコンであそんでいるしかないです。
7時間寝ているから、大丈夫だと思います。
本でも読めるといいんだけど、なせかうつになってから
本は読めません。
でも、朝の静かな時間は贅沢な時間ですね。
朝早くからお仕事に行ったりしないでいいんですものね。
感謝しないと行けないですね。
皆さんは、何時頃休みますか?
何時ころおきられますか?
沢山休んで、起きてるときは元気でいたいですね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://anywy.blog4.fc2.com/tb.php/1026-d83852cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック