スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
認知症、アルツハイマー病
2014年01月12日 (日曜日) 15時05分
父は認知症でアルツハイマーです。88歳です。
母は、心臓と足が悪いです。77歳です。頭はしっかりしています。
でも、介護の仕方を知りません。
介護2級を持っている姉が10分で世話する所を
1時間くらいかかります。
そしたら父はくたびれるし、母も疲れます。
まさに老老介護です。
お正月行った時は、父もしっかりしてたのですが、
その後悪くなったみたいで、
母が、悲鳴を上げて姉に電話してきました。
情報は三姉妹で共有するので、
私のところにも連絡が来ました。
福岡の姉が直ぐ行ってくれて、
数日泊まってくれてます。
姉はよく行ってくれてるので、父もわかり、
3人、和やかに過ごしているようです。
でも、病気持ちの母は、1人で介護できないようです。
ショートステイか、入所させるか検討中です。
グループホームも検討中です。
私はなかなかいけないし、
介護の仕方も知らないので役に立たず、
毎日母に電話してガス抜きをしてあげるくらいです。
ネットで色々調べたことはありましたが、
昨日、本を買ってよみました。
図解でよくわかりやすかったです。
母は介護の仕方がわからず、
ただ時間がかかって自分の時間が持てません。
次女は保育氏の資格を持って仕事をしていたので、
上手に父に接し、穏やかな時間が流れます。
区役所の方が来て、再認定もしてもらいます。
これから、暫く話し合って、
今後の事を決めなければなりません。
難しい問題です。
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
rinkoさん、こんばんは。
介護が大変な問題になっているようですね。
これからの日本はこうなっていくんでしょうね。
でもお姉さまが実家の近くにいるのが心の大きな支えとなっていることでしょうね。
rinkoさんは自分の体もありますし度々行けないのが心配なところですね。
お姉さま達はお姉さま達の、rinkoさんはrinkoさんのできることを見つけて、3人で仲良く
決断してくださいね。
ちなみに私の場合母は必ず私が診ます。
逆も考えられますが。。。(笑)
でもいずれは働いて母と仲良くやっていくと心に決めています。
介護が大変な問題になっているようですね。
これからの日本はこうなっていくんでしょうね。
でもお姉さまが実家の近くにいるのが心の大きな支えとなっていることでしょうね。
rinkoさんは自分の体もありますし度々行けないのが心配なところですね。
お姉さま達はお姉さま達の、rinkoさんはrinkoさんのできることを見つけて、3人で仲良く
決断してくださいね。
ちなみに私の場合母は必ず私が診ます。
逆も考えられますが。。。(笑)
でもいずれは働いて母と仲良くやっていくと心に決めています。
頑固
penさん、おはようございます~(^^♪
コメントありがとうございます。
母も、家で看るといっていたのですが、だんだん頑固になり、下の世話も大変で、でも、力は強く、弱い母の手に負えなくなったのです。
姉も1人は鈴鹿で、もう1人は福岡名のですが、3時間くらいかかる所です。
でも、子供はみんな独立しているので、行ってとまってくれてます。
母は精神的にもまいっていて、共倒れになりそうなんです。
今からいい方法を考えて生きたいと思います。
penさんは、お母さんを看られるように元気でいてくださいね。
コメントありがとうございます。
母も、家で看るといっていたのですが、だんだん頑固になり、下の世話も大変で、でも、力は強く、弱い母の手に負えなくなったのです。
姉も1人は鈴鹿で、もう1人は福岡名のですが、3時間くらいかかる所です。
でも、子供はみんな独立しているので、行ってとまってくれてます。
母は精神的にもまいっていて、共倒れになりそうなんです。
今からいい方法を考えて生きたいと思います。
penさんは、お母さんを看られるように元気でいてくださいね。
こんばんは
今年もよろしくお願いします。
新年らしいテンプレートですね。
介護の問題はもう他人事ではないですよね。
実家は妹夫婦が入ってるので、少し安心感はありますが
両親は75を過ぎてるので電話があると
何かあったかな?と、考えてしまいます。
ちょこちょこ帰れればいいのですが
なかなかそうはいかないんですよね・・
新年らしいテンプレートですね。
介護の問題はもう他人事ではないですよね。
実家は妹夫婦が入ってるので、少し安心感はありますが
両親は75を過ぎてるので電話があると
何かあったかな?と、考えてしまいます。
ちょこちょこ帰れればいいのですが
なかなかそうはいかないんですよね・・
junさんへ。
junさんおはようございます~(^^♪。
コメントありがとうございます。
一緒に住んでいる方がいると安心ですね。
両親は2人きりなので心配です。
私は電話するだけで申し訳なく思っています。
でも、問題は三姉妹で共有しています。
明日、区役所から調査に来ます。
それからまた考えようと思います。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
一緒に住んでいる方がいると安心ですね。
両親は2人きりなので心配です。
私は電話するだけで申し訳なく思っています。
でも、問題は三姉妹で共有しています。
明日、区役所から調査に来ます。
それからまた考えようと思います。
ありがとうございます。
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://anywy.blog4.fc2.com/tb.php/660-57f433ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック